宮沢りえ おしゃれイズムで森田剛の話も!?

宮沢りえ おしゃれイズム 内容

2017年5月21日放送のおしゃれイズムにゲスト出演した宮沢りえさん。

なんと、気になる熱愛相手の森田剛さんをかすめる話も宮沢りえさんから出てびっくり!

きっと恋愛もプライベートも充実しているんだろうな~と思いました。映画のためのダイエット法も必見ですよ。

スポンサーリンク



 


宮沢りえの減量法は?


映画『湯を沸かすほどの熱い愛』


こちらの映画が話題になっています。杉咲花さんと宮沢りえさんが母娘を演じ、余命2ヶ月の宣告を受けた主人公を演じられたのです。

そこで映画のために宮沢りえさんがやった減量法が質問されました。気になりますよね。

末期ガンの状態だから、痩せるように台本にも指示があった。とのこと。

目はコケ・・・と指示があったが

とにかく水分をとらなかった。

マッサージをしてもらった。知り合いのゴッドハンドにお願いしたら、どんどん元気になってしまったww

だからボクサーのように、水分をとらなくした。

「みなさん太ってると思ったら、それは水分ですよ」との話に、上田さんが突っ込んでましたがww




これまでに沢山の作品に出演してきた宮沢りえさんですが、過去の映画で撮影が大変だったのが「三蔵法師」や「北の国から」だったそう。

●西遊記 (1993年)主演・三蔵法師 役
●北の国から'95 秘密(1995年) 小沼シュウ 役


『北の国から』は特に寒くて大変だったということでした。
宮沢りえさんが出ていた「95 秘密」です。
↓↓



休みの日は部屋の片付けや買い物に行ったりしている。

パジャマを前後ろ反対に着たりしているとか天然なところもあるそう。

友達と食事に行ったりしていろんな話をするということで
「旅行に行った話とか・・・」「男の子の話もしますし・・・」という話を!


これに上田さんも反応し
上田「男の子の話ってなんですか?」
宮沢「そうですね^^みんな大人ですから」
上田「ぼく、子どもなんでわかりませんw」
宮沢「子どもにはちょっと早いですねw」
というようなやり取りが!

ちょっとみんながドキッとする場面でした。きっと森田剛さんとうまくいっているんだろうな~と感じられる一コマでした。




スポンサーリンク



 


娘さんのお弁当は5時半起きで!


宮沢りえさんが、自分で作った料理を紹介。

納豆チャーハン

ネギ 納豆 しらすが入ったチャーハン。
お母さんが宮沢りえさんに教え、宮沢さんが今は娘に作っている料理だそう。これ栄養もありそう♪

毎朝5時半に起きる生活をして娘さんにお弁当を作っているということ。トップ女優でありながら毎朝5時半に起きてお弁当作っているなんて驚きですね。

井川遥さんも毎朝5時半起きで子供のお弁当作られていました。
こちらにその話があります。
井川遥の旦那さん松本与氏の職業なに?写真イケメンだった!


宮沢りえさんの娘さんの小学校は『成城小学校』だと言われています。


納豆ニューメン

生卵に型押しのニコちゃんをのせて、かわいかったですね。

焼きそばをお弁当に作っているそうで、冷めても美味しい焼きそば弁当を工夫していると言われていました。


娘さんの手作りパンフレットも紹介。ノートに『足跡姫』の出演者の名前が書かれていました。

「ダメだよマミー、ちゃんと舞台いかないと」と言ってくれるそう。
娘さんは、もうすぐ8歳ということ。



宮沢りえさんが思うに、「娘は魂年齢が高いような気がする」と思うことがあるそう。

これは娘さんを自慢しているわけではなく、同じ人間として見た時に7歳の娘から影響を受けることもあるそうなんです。

本当にいい母子関係ですね。^^




占いもあって、
『45~47歳で恋愛や結婚ということもあり得る』と診断されていました。


おしゃれイズムから宮沢りえさんへのプレゼント


毎回恒例のゲストへのプレゼントですが、今回はこちらの3つがありました。
占い師が宮沢りえさんにオススメしたい物らしいのです。


①銀の燭台
↓↓


②太陽と月のモチーフ

これはいろんな商品があると思うんですが、おしゃれイズムではお皿を用意されていました。
しかし、太陽と月といえば、宮沢りえさんの彼氏であるV6森田さん関連でこちらが!
↓↓



③ランの花

宮沢りえさんが選んだのは『ラン』の花でした。
↓↓


視聴者からも「お花を選ぶ気遣いも素敵だな~」という声がありました。私もそう思いました。だって他のは返せばいいけど、花は生物だからスタッフも困るでしょうからね。


『宮沢りえ おしゃれイズムで森田剛の話も!?』についてでした。


関連記事

宮沢りえ 森田剛 熱愛スクープした週刊新潮!

宮沢りえの年収は?森田剛とは格差婚なのか

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック